運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-05-17 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

この標津、斜里間鉄道は、運輸系路上並びに拓殖上の必要と、沿線における資源開発を目的をしまして、第七十議会、昭和十二年三月に建設費予算に計上された線路であります。このうち斜里越川間は路盤工事竣工し、越川、熊の巣間は土木工事に着手いたしましたが、戦争のため、資材、資金その他の関係から、工事請負を解約して中止いたしております。

藤井松太郎

1949-05-17 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

藤井説明員 日本海側の糸魚川と長野縣の大町を結ぶいわゆる大糸線は、第四十五議会におきまして林産、農産、鉱産等資源開発するとともに、運輸系路上見地から、郵便鉄道として予算に計上された古い歴史の線路でありまして、このうち大部分開業いたしましたが、未完成のところは小瀧、中土間のわずか八十キロであります。

藤井松太郎

1948-07-03 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

藤井説明員 この二俣佐久間間は第五十一議会大正十五年三月に林産鉱産等資源開発するとともに、運輸系路上見地から、建設費予算に計上ざれた鉄道であるが、爾來資金資材労力等の面から計画通り工事に着手できなかつのである。当局としては二十三年度の建設線は全面的に工事中止のやむを得ない次第であり、この鉄道はまだ測量もいたしておらないので、急速に着手することは困難である。

藤井松太郎

1948-07-03 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

藤井説明員 この二俣佐久間間は、第五十一議会大正十五年三月に林産鉱産等資源開発するとともに、運輸系路上見地から建設費予算に計上された鉄道であるが、爾來資金資材労務等の面から、計画通り工事に着手できなかつたのである。  当局として二十三年度の建設線は全面的に工事中止のやむを得ない次第であり、この鉄道はまだ測量もいたしていないので、急速に着手することは困難である。

藤井松太郎

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

次に右左府御影間鐵道敷設請願でありますが、これは去る六十九議會にやはり請願事項として出ておりまして、同時に建設費に計上されました邊富内、御影間の鐵道の一部でございまして、本路線の完成は、本地方の交通路といたしましては、運輸系路上竝びに産業開發上に及ぼす利益は、まことに甚大であります。

田中源三郎

  • 1